こんばんは。
暦では冬だけど、暖房はまだ要らないかな。朝晩はちょっと冷えるけどね。
そうそう、自分用に双眼鏡を買ったんだよ。学校近くのカメラ屋さんにね、耳納先輩と朝倉先輩が行くのについて行ったんだ。カメラ屋のおじさんが
「お、今日はモデルのお嬢ちゃんも一緒かい、いいねえ」
って。こないだ大きくプリントしたのを先輩から頂いたんだけど、先輩このお店で注文したんだね。ちょっとだけ恥ずかしかったな。
ショーケースの大きなレンズのお値段にびっくりしながら眺めていたら中古品ってあって、双眼鏡が置いてあるのを見つけたんだ。
「ん、Nikonの双眼鏡かぁ。いいね」
耳納先輩が後ろからわたしの肩越しにひょいと覗き込んでね。
そしたらお店のおじさんが
「10x35だから天文用には少しくらいけど、ニコンだから見え味は良いよ。下取りのついでに入ってきたやつだし、学生さんなら安くしとくけど」
っておすすめしてきたんだ。
先輩がスマホをぱらっとめくってね。既にフリマサイトの出品物より安い値札だってつぶやいて、それから思い切って
「この値札より安く出来るんですか?」
わたしから聞いてみたんだよ。
「おや、嬢ちゃんが使うのかい?天文部員?」「それなら儲け無しで良いよ。xxxx円でどうだい?」
ってね。
まだお年玉やら、貯金やら、お小遣い以外に少し余裕があったからその場で取り置きをお願いしたの。次の日先輩と一緒に受け取りに行ったら、綺麗に拭き上げてあって用意されてたよ。
「少し皮にキズはあるけど、光学系は全く問題無いですよ、うちのお客さんが別のに買い替えた下取り品だし、丁寧に使う人だから中古でも安心してね」
そう言われて、クリーニングのペーパーとかクロスとか色々おまけしてくれた。
そんなで少し立派な、真っ黒な双眼鏡が机の上にあるんだ。
学校にある双眼鏡よりは小さいけど、ひんやりしてずっしりして、この前の観測会で先輩が望遠鏡で見せてくれたアンドロメダ銀河も自分で見れたよ。
お父さんが次帰ってくる時は春だから、かに座のM44散開星団が綺麗だと思う。
それじゃお仕事気をつけてね、おやすみなさい。
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください